石井さんの今日要

お付き合い頂いてありがとうヽ(´◡`ノ

IT

MacBook Pro Touch Bar 導入レビュー

MacBook Pro Touch Bar モデルを導入しました。私はMac を概ね15-18ヶ月で入れ替えをする使い方をしています。 そろそろMacBook Pro Touch Bar モデルも在庫も不具合も安定して来た頃ではないだろうかと、入替に踏み切りました。 いつも入れ替える際はフルカ…

iPhone 機種変更の時期・タイミングの考え方

iPhone をはじめ、スマートフォンはほぼ必要とする人の手に行き渡りました。 端末の利用サイクルも、遅くとも2巡目に入っている人も少なくないと思います。 最近、iPhone 4s / 5 / 5s 使ってる人から、機種変更のタイミングをよく訊かれるようになりました。…

深夜のメールは迷惑?送信を考える -2016-

深夜にメールを送ることはマナー的にどうなのか考えてみた 先日、いまさらそのような、あたりまえなことを、あらためて考え直す機会に遭遇しました。考えをまとめてみると、案外「そう言うもんでしょ」的な各自の感覚論・ニュアンス論ではないものが見えてき…

Amazon Cloud Drive 使ってみた

Amazon プライム会員なら写真とビデオが無制限でアップロードできるクラウドサービスということで、本日リリースされたようです。しかも、写真は非圧縮でアップロードされ、RAWデータまでOKとのこと。ということで早速、何枚か写真をアップしてみました。そ…

iPhoneで見れる体重計 Withings Body Scale 購入レビュー

Withings の体重計を買いました!! iPhone で健康管理や体重管理ができる、ダイエットに最適な体重計、Withings(ウィジングス)ボディースケール(WS-50)をやっと購入しました。 この体重計は、いわゆるシャレオツなスマートヘルスメーターです。タニタやオ…

セミナー開催します。EN・Joy プロジェクトへの想い

ビジネスでブログを書いているひとのための良質なコンテンツ発信。その一例を提案するセミナーを開催します。 この度、EN・Joy プロジェクトと題して、わたくし、石井さんが、確実により良いコンテンツを送り出すためのセミナーを開催します。特にしごとでブ…

iPhone 6s レンズ補正プロファイルはまだだった件

iPhone 6s にして地味に望んでいたことがAdobe Lightroom のレンズ補正プロファイルへの対応です。今日あったLightroom のアップデートで待望のレンズ補正プロファイルがサポートされるかなと思ってみたら、残念ながら持ち越しでした。そのあたりのお話しで…

iPhone 6s SIM フリー に乗り換えました

いよいよiPhone 6s / iPhone 6s Plus が発売されました。今回はiPhone 6s SIM フリー版をApple から直接購入しました。その到着〜開封の儀(っぽいの)〜SIM載せ替えのレビューです。(約2分30秒な記事:約1,800文字)

SIMフリー・格安SIMとは?をザックリと

いきなりですが今回は、ザックリと石井さんの見識での、SIM(シム)や格安SIM についてのおはなしです。最近、巷でよく耳にするようになり、ご存じの方も多いかと思います。いろいろ詳しい話が書かれている記事もあると思いますが、ひとつの解釈として説明を…

Apple Watch 売っちゃいました

6月、7月と使ってきたApple Watch ですが、いよいよ8月になったら全く身につけなくなってしまいました。ほこりをかぶらせておくのも勿体ないので、よい使い手が見つかればと手放してきました。今回は手放すに至った考えと、実際に売却の際に案外一筋縄ではい…

EF-50mm/f1.8 STM に買い換えました

急に何を思ったのか、ぼんやり頭の片隅にあった、Canon の単焦点レンズ「EF-50mm/f1.8 STM 欲しいなぁ」を実行してしまいました。もともとお手頃なレンズですが、コストを抑えて自分の持っているレンズラインの改善をしつつということで、今回はレンズ買い換…

Withings アプリが単体でもかなりツカエル!

先日の記事で書いたとおり、「UP に体重管理機能がないところをWithings(ウィジングス) で補えないか」的なことを試している。それが発端で、iPhone でマネジメントできる体重計:Withings body scale を持っているわけでもないけど、Withings のiPhone ア…

UP24 と Withings body scale

先日、UP24を無償交換してもらったので、まだしばらくUP3はもう少し我慢しようかなと前の記事で書いてみました。しかし、UP3を軸にいろいろと調べていたら、自分の体重が増えてきてることに気付きました。体重管理もできつつUP を活かしていこうと考えたとこ…

iPhone 5S のバッテリー交換をやってみた

1週間ほど前からiPhone のフロントパネルが急に浮き始めました。どんどん浮き上がりが激しくなってきました。ついにはバックライトが普通に見えてしまうほどになりました。おそらくバッテリーの膨張によるものだと思われます。ということで、iPhone 5S のバ…

経営者は真の”パソコン”を持っていたことにやっと気づいた件

私は普段「ICTコンサルタント」と称して活動をしています。 そんな活動のなかで、ここしばらくの間、主に何社かの経営者さんにマンツーマン状態でリテラシ教育をすすめています。その経過や結果として、彼らにはIT化やその概念が、実は不要なのではないかと…

ATOK 2015 for Mac 新機能と既存機能の棚卸し

本日6月26日にリリースとなった、日本語入力支援システムのATOK 2015 for Mac を、早速アップグレードインストールしてみました。しばらくATOK Passport にしてから機能面をあまり見てなかったので、今回は新機能の試しと自分の中での既存機能の棚卸し的なレ…

グリンスタイルを10年やってみて

10年経ちました 気持も新たに、ドキドキしながら税務署に事業の開業廃業届けを提出しに行きました。そして機械的にあっさりポンとハンコ押されました。「え?それだけ...」と意気込みが空回りで始まったことを覚えています。気づいてみればそれから11年目の9…

砂漠で水を売る

今日は朝から頭がぼやんとしてる。 そういうときには意味も無くダラダラ書きたくなる。 今朝はFacebook みててもやたらとテクニックネタによってる。 そこで思ったことをアウトプットしてみる。 なんだか結局自分がひとつ見えて整理できた気もする。 自分が…

陳腐化する「プリンタドライバ」という概念

DCP-9020CDW をお買い上げ 先日お世話になってる複合機が完全に逝ってしまわれたので、 新しいパーソナル複合機をオーダーしておいた。 その複合機が帰ってきたら届いていたので早速セットアップ。 ちなみに複合機の情報はこちらで。 DCP-9020CDW 3年の差っ…

誰のメディアか?

誰のメディアか? ザックリこんな記事(読了目安:5分) 経営者の皆さん、ITとICTが混同していませんか? 「やっといて」ではまかり通るのもではないですよ。 ネットはコミュニケーションツールであるという意識を持ってください。 相反する無意識 先日もこ…

「あ、YouTube のひとだ!」から感じたこと。

ザックリこんな記事(読了目安:3分) YouTube の運用をしているお客さんの話 制作者では気づくことが難しい視点 グローカルであることをあらためて考えさせられた YouTube の運用をしているお客さんの話から 先日、YouTube の運用を活発に進めているお客さ…

コンテンツへのデジタルソリューションの絡め方

ザックリこんな記事 簡単なビデオ配信の情報提案を基にしたトピック 継続されていたので拡張する展開へ カメラとかを拡張することになった 選定にあたって思いついたことを試してみた 課題もあったけどひとまず良好 コンテンツにどうデジタルソリューション…

Webをつくる人、いまむかし

ザックリこんな記事(読了目安:5分) ひとことで「Webをつくる人」と言っても Web制作にも様々な職種があります Web制作は「職能」なのか「職務」なのか 認識の歪みが起こすこと Webには「双方の都合の共有」がもっと必要 今回は「Webをつくる人」のクライ…

スマホの「ス」から始まるITリテラシをになう時期

ザックリこんな記事(読了目安:5分30秒) iPhoneの初期セットアップ〜レクチャをよくやってます。 ケータイショップのセットアップと仕事使いのセットアップはかなり違う。 ほとんどの人がSMSと2つのメールの違いが理解できずに困っている。 一般向けユーザ…

ソーシャルを頑張ってどこにいくのか

ザックリこんな記事 Facebookとか流行ってますね。 ソーシャルメディアってそもそもなんだっけ。 クチコミしたら結局どこ行くの? Webのなかのソーシャルの位置づけを理解しよう。 トリプルメディア論って考え方があります。 結局、自社メディアの充実が大事…

教育成長型なWebコンテンツ制作

ザックリこんな記事 [「プロトタイプに挑戦しよう」への違和感]からお話しをはじめます。 プロトタイプにはCMSやフレームワークを活かさない手はないですね。 レイトマジョリティ向けにはそれの制作アプローチがあります。 教育成長型コンテンツ制作をして…

IT設備投資の感覚と考え方のちがい

ザックリこんな記事 御社のIT機材どれくらいの頻度で更新していますか? 経営者には新しく、ICT技術者には古い「3年ぐらい」のあや それはドックイヤーと言う考え方があるんですよ 消耗品として考えてください。「IT機材は生モノ」なんですよ。 「財」だけで…

O2O時代のショールーミングを考える

ザックリこんな記事 買い物のしかたって変わってきましたよね? ショールーミングって言うんですよ。 量販店が大打撃を受けてます。 どんな対策で乗り切るの? O2Oな時代ならではの方法と実例。 中小個人商店も人ごとではないですよ。 最近のあなたの買い物…